大阪 靱本町で
小さな植物屋をしています
シンプルな鉢で
植物のありのままの姿を。
全て陶器鉢に植え替えて販売しており
掲載写真は全て現物です
-
サンスベリア’スタッキー'
¥6,380
円筒状の細長い葉が真っ直ぐに伸びる剣のようでとてもインパクトがあります。 マイナスイオンを大量に放出すると言われ空気清浄やリラックス効果があると言われています。 とても乾燥に強く水やりは月に1回くらいと手間いらずです。 花言葉:「永久」「不滅」 高さ:約17cm 奥行き約13cm
-
ペペロミア’サンデルシー'
¥4,400
スイカのようなユニークな葉の模様で「スイカぺぺ」とも呼ばれます。 葉や茎が多肉質で水分を蓄えやすいため水やりが2週間に1回くらいと少なく手間がかからない育てやすい植物です。 あまり大きく成長しないのでインテリアグリーンとして人気があります。 花言葉:「可愛らしさ」「艶やか」 高さ:約25cm 奥行き:15cm
-
ユーフォルビア'フォスフォレア'
¥7,700
太い棒状の茎を持つ緑枝類の多肉植物。 春から晩秋にかけて茎の先端にハナキリンに似た緑色の小さな花を咲かせます。 日当たりと風通しのいい場所で管理して水やりは月に1〜2回程度土の所にあげて下さい。 高さ:約50cm 奥行き:約18cm
-
ポーチュラカリア'金のなる木'
¥7,700
SOLD OUT
丸くて厚みのある葉が硬貨に似ていることから名付けられ縁起の良い木として知られています。 金運を呼び込むと言われお祝いのギフトとしても人気があります。 花言葉:「一攫千金」「幸運を招く」「不老長寿」 日当たりと風通しのいい場所で管理して水やりは3〜4週間に1回土の所にあげて下さい。 高さ:約30cm 奥行き:約14cm
-
ユーフォルビア 'ホワイトゴースト'
¥4,950
SOLD OUT
「白い幽霊」を思わせる不思議なフォルムと美しい白い肌が人気です。真っ直ぐに伸びた茎からまた新しい茎を伸ばして成長します。 日当たりと風通しのいい場所で管理して水やりは月に2回程度土の所にあげて下さい。 高さ:約15cm 奥行き:約9cm 横幅:約14cm
-
ソフォラ "リトルベイビー"
¥6,600
SOLD OUT
とても小さい葉が愛らしく「メルヘンの木」とも呼ばれています。 なんとも言えない姿は和風のお部屋にも洋風のお部屋にも馴染む人気の植物です。 葉水をしてあげるのが元気に育てるポイントです。
-
ユーフォルビア "ソテツキリン"(パイナップルコーン)
¥3,960
SOLD OUT
形がユニークでソテツとパイナップルとコーンを合わせたような姿の多肉植物です。 明るい場所で管理して加湿に注意すればとても育てやすい植物です。
-
サンスベリア "バキュラリス"
¥5,500
SOLD OUT
世話に手がかからず、環境変化にも強い植物ですので、ビギナーの方にもおすすめです。 また空気をキレイにする植物とも言われて人気があります。 陽当りがあまりよくない場所でも育ち、水やりも月に1回くらいで大丈夫です。
-
パキラ
¥5,720
SOLD OUT
良い縁を呼んで運気をあげる風水効果があることから贈り物としても人気があります 耐陰性もあり冬場の温度に気をつければすくすく育ちます 《詳しい育て方は商品にお付けします》 高さ:約45cm 幅:約28cm
-
シェフレラ
¥5,940
SOLD OUT
ゴムの木、青年の木と肩を並べて育てやすい観葉植物の定番品種 1本の茎から6〜11枚の丸い葉をつけるのが特徴です 《詳しい育て方は商品にお付けします》 高さ:約42cm 幅:約23cm
-
フィカス 'ベンガレンシスゴム'
¥10,450
SOLD OUT
白い幹、葉脈がハッキリした丸みのある葉、ユニークな樹形が特徴です 丈夫で育てやすく初心者の方にもオススメです 《詳しい育て方は商品にお付けします》 高さ:約70cm 幅:約30cm
-
柱サボテン'鬼面角'
¥5,500
SOLD OUT
根元や株の途中で分岐しながら成長していく柱サボテンのミニサイズ 断面が星形だったり階段のように増えていく愛嬌のある姿が、お部屋に癒しをもたらしてくれます 《詳しい育て方は商品にお付けします》 高さ:約20cm 幅:約10cm